
「みなと子ども食堂」では、港区の子どもの未来のために、食の支援、学習支援、居場所づくりを進めています。
「みなと子ども食堂」は、あたたかくて、バランスのとれた食事ができる、すべての子ども達や保護者の、地域の「居場所」です。
みんなでご飯を一緒に食べたり、一緒に宿題や勉強をしませんか ? ※現在、コロナ禍の影響で子ども食堂の開催は休止しており、代わりにフードパントリーをメインに活動しています。
フードパントリーについて
寄付いただいた食料品等を必要な方にお配りするフードパントリーを原則毎月第三水曜日に増上寺で開催しています。
原則ひとり親世帯の応援として、毎月原則第三水曜日に増上寺においてフードパントリーを開催しています。
こちらの「みなと子ども食堂フードパントリー新規受付」フォームにて登録いただきましたら、ご案内をお送りします。
応募 はじめてご利用の方は「みなと子ども食堂フードパントリー新規受付」より登録ください。
対象 港区在住、児童扶養手当や就学援助を受けている等条件がありますので利用したい方は上記のフォームからご相談ください。
開催日等詳細 登録いただいた方にご案内しています。



子ども食堂について
※現在休止中です。今後については、HPにてご案内いたします。
対象 港区在住の18歳未満の子どもとその保護者
利用方法 開催日ごとにご予約の上、来所ください。予約分が終了した場合は利用できません。
開催予定 現在休止中
開催場所 HPにてご案内いたします。