
みなと子ども食堂の運営は、皆様からの活動資金や食料品のご寄付とボランティアの方々のサポートで成り立っています。 みなと子ども食堂を支援したいと思ってくださる方、必要としている支援と受付方法についてご説明いたします。
活動資金の援助
現金・銀行振込・クレジットカードでの寄付を受付けています。
単発・継続寄付どちらも歓迎です。寄付をいただく場合は下記のフォームからお申し出いただくようお願いします。(先に寄付をされた場合、後からでもお申し出ください)
(寄付の公表について、匿名を希望の方はこちらにご連絡ください。尚、金額は非公表です)
食品などの物品寄付
子ども食堂やフードパントリーで配布する食料品などの物品(食べ物以外も可)の寄付を受付けています。
寄付いただける物品について、こちらのフォームから申し出いただき、折り返しスタッフからご連絡させていただきます。
・食料品については賞味期限まで一カ月以上あるものでお願いします。
・食料品等を送付いただく場合は送料をご負担ください。
・ 玄米は、精米機がないため、精米してからお送り頂きますようお願い申し上げます。白米につきましては精米から2年以内の状態のものに限らせていただきます。



ボランティア
ボランティアにご興味のある方は以下のフォームからお問い合わせください。 (高校生以下のボランティア募集はしておりません。)
ボランティアに参加いただくにあたっては、下記の資料についてもご確認ください。



その他の支援
*各種金券、未使用切手、未使用ハガキなども受け付けています。(使用可能のものに限ります)
*場所の提供について
「みなと子ども食堂」を港区の各地域にも拡大していきたいと思っています。場所を提供して下さる方がいらっしゃいましたら、ご協力のほどをお願いいたします。 その他の支援については、こちらのフォームからご連絡ください。